研修プログラム概要
研修プログラム
病院見学の申込
臨床研修医募集ガイド
専修医プログラム
履歴書ダウンロード
後期研修医の選考概要
募集人数 10名
応募方法 以下の書類を簡易書留でご郵送ください

・『東北労災病院臨床研修申込書兼履歴書』
・「卒業証明書(見込)」
・「成績証明書」
・「健康診断書」
選   考 面接
*面接日時については、応募いただいてから別途相談となります。
応募連絡先

労働者健康福祉機構 東北労災病院
< 住 所 > 〒981-8563 仙台市青葉区台原4−3−21
< 電話番号 > 022−275−1446
< 担 当 > 総務課庶務係
       ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

履歴書ダウンロード

病院の理念
基本理念「満足と納得が得られる医療の実践」
  1. 患者様の安全を第一に考える医療
  2. 患者様の権利を尊重し、患者様と共に歩む思いやりのある医療
  3. 科学的根拠に基づく効率的で質の高いチーム医療
  4. 地域の勤労者の方々の健康と暮らしを守る医療


病院データ

■病院長名:三浦 幸雄(出身大学:東北大学)
■住所:〒981-8563 宮城県仙台市青葉区台原4丁目3番21号
■電話:022-275-1111 FAX:022-275-4431
■URL: http://www.tohokuh.rofuku.go.jp
■交通手段:仙台市営地下鉄『台原』駅より徒歩10分


診療内容の紹介

■診療科、医師数(研修医を含む)
診療科名
リウ
医師数 3 8 17 5 1 5 9 10 1 3 3 1 3
内指導医数 3 3 12 3 0 3 6 7 1 2 3 1 3
病床数 10 44 115 22 5 14 54 124 10 7 45 26 6
診療科名 リハ  
医師数 5 2 3 1 0 7 0  
内指導医数 4 2 2 0 0 3 0  
病床数 35 40 5 0 0 0 0  
一日平均
入院患者数
463.2人
一日平均
外来患者数
1096.8人
平均在院日数 15.7日

■平成18年度の分娩件数 154件/12.8件(平成18年1月〜平成18年12月/月 平均)
■診療の特色 特徴として300床を消化器系(内・外科)と整形外科とで確保していること、 リハビリ病床を50床以上有していること、また、最新医療機器を整備し、高度医療・先進医療を実施している。 地域がん拠点病院として充実したがん診療を展開している。内科は消化器、循環器、呼吸器、リウマチ科、 心療内科と腫瘍内科と幅広く診療領域をカバーしておりスタッフが充実している。外科では消化器癌手術と 腹腔鏡下手術を中心に質の高い安全な手術を誇る。

■救急医療の提供実績 当院の救急医療の特徴:救急告示病院、災害拠点病院として救急外来に臨んでいる。 当直医師3名で各科専門医のサポート体制を整備し臨機応変に救急に対応している。 検査体制は、CT、MR、血管撮影などの緊急放射線検査をはじめ迅速に行えるように、 放射線技師、検査技師、そして薬剤師の当直体制がとられている。このような環境で 夜間休日の救急体制の充実を図りながら救急患者に対応している。

○救急専用診療室の有無:有
○救急医療を行う診療科:全科
○患者数(救急外):15.6人(18年4〜19年3月実績・1日平均)
○患者数(救急搬送患者数):4.5人(18年4〜19年3月実績・1日平均)
ページの上に戻る